我が「家」の健康は床下の「シロアリ無料点検」から。
自宅の床下きちんと点検していますか。
お問い合わせフォーム
ちゃんと予防・駆除してもらえるの?
お問い合わせフォーム
この業者さんで大丈夫?
お問い合わせフォーム

住宅生協のシロアリ防除&床下環境改善の特徴

消毒工事は、穿孔注入処理・吹付処理・土壌処理のいずれかを行います。

住宅生協では、人と環境にやさしい、より安全性を考慮した、新しいタイプのシロアリ防除剤を使用しています。

また床下環境の改善には、調湿剤と、廃棄と拡散で換気をうながす換気ファンによる施工をご提案しています。

シロアリ防除と、シロアリが発生しにくい環境づくりはいずれも、我が「家」の健康維持に欠かせない対策です。

使用薬剤

【ハチクサン MC・ME2】
シロアリ予防駆除効果と安定した効果で知られるハチクサンシリーズの新定番。 防腐成分には新規有効成分ペンフルフェンを採用。主成分イミダクロプリドによるドミノ効果で高い防蟻効果を発揮します。 またイミダクロプリドはマイクロカプセル化しているため、残効性が確保されており、長期的に効果が持続します。
【天然除虫菊 ピレトリンMC】
日本しろあり対策協会で唯一認定された天然除虫菊のシロアリ防除剤です。 蚊取り線香の原料になっている「除虫菊」の花から抽出したエキスを防蟻成分としており、 主成分のピレトリンは生体内での分解・排泄が極めて速く、慢性毒性などの心配が少ないのが特長です。 エキスはマイクロカプセル化されており無臭で安全性も高いため、 アレルギーをお持ちの方やペットを飼っておられるお宅にもお勧めです。
■ドミノ効果とは?
マイクロカプセル化したイミダクロプリドはシロアリに対して忌避性(虫が避けようとすること)がありません。
そのためシロアリは、薬剤が散布された場所にも近づいて薬剤に接触し、体に薬剤を付けたまま巣に戻り、仲間にも薬剤の効果を波及させます。
■マイクロカプセル化のメリットは?
●残効性が強くなる。(散布後の効果が長持ち)●忌避性が少なくなる。(虫が避けようとしなくなる)
●木材やコンクリートなどに染み込む素材でも表面に成分が残る。●無臭化できる。
●人やペットが間違って飲み込んでも中毒を起こさない。(カプセルのまま排泄される)
※但しマイクロカプセル剤が有効期限内であることや、定められた希釈倍率で使うなど、正しい使用法のもとでなければなりません。
※アレルギー体質の方や過敏な方で不安がある場合は、施工前にかかりつけの医療機関にご相談されることをお勧めします。
お問合せ~防除・駆除~アフターケアまでの流れ
ご不明の点はお気軽にお問合せください。

お問い合わせフォーム

「さいたま住宅生活協同組合」への加入、及び、ご利用は下記のいずれかに該当する個人の方のみとなっております。
お問合せにつきましても、これに該当する方に限らせていただきます。

いずれかのボタンをチェックするとご入力いただけます。

  • お名前(必須)
  • ふりがな(必須)
  • メールアドレス(必須)
  • 郵便番号(必須)
  • ご住所(必須)
  • お電話(必須)
  • お電話可能時間
  • お問い合わせの種類
  • お問い合わせ内容
  • プライバシーポリシー

    さいたま住宅生活協同組合は、組合員様に安心して当組合を活用していただくため、プライバシー保護にかかわる法令を遵守し、お客様のプライバシー保護に最大限注力してまいります。ここに、当生協における個人情報の管理についての考え方を明らかにします。

    基本理念

    さいたま住宅生活協同組合(以下、「生協」と略します)は、個人情報保護の重要性と生協の社会的役割・責任を認識し、事業や組織活動のあらゆる面で個人情報の保護に配慮して行動します。

    基本方針

    1. 個人情報の取得 生協は、個人情報を取得するときは、適正かつ公正な手段によって行うとともに、ご本人の同意をいただきます。 生協は、生協の事業計画を実施するときに取得する個人情報は、業務遂行および新たな課題情報を発信するための必要最小限の情報を収集しています。
    2. 個人情報の利用 取得した個人情報を利用するときは、個人情報の利用の目的を明示し、その目的を達成するための業務上必要な範囲にとどめます。次の場合を除いて、個人が特定できる情報を利用したり、外部に提供することはありません。
      1. (1)ご本人が同意されている場合
      2. (2)法令などまたは公共の利益のために必要とされている場合
      3. (3)利用目的を達成するうえで、ご本人のために必要であると考えられる場合
    3. 保有している情報の種類 建築や不動産など定款第3条の事業を利用する際にいただいた情報などで、個人の氏名・年齢・住所・電話番号・写真・設計図面などが含まれるものです。
    4. 情報の管理 取得した個人の情報は、正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不当アクセス、漏えい、減失またはき損などを防止するための措置を講じます。
    5. 情報開示・訂正・利用中止の対応 生協が保有している個人データは、ご本人からの申出にもとづいて開示・訂正・利用中止をすることができます。申出があった場合は、ご本人であることを確認したうえで特別な理由のない限り対応します。
    6. 個人情報取扱い業務心得 個人情報を取り扱う業務を遂行するにあたって、生協は、個人情報保護に関する法令などを遵守して、生協の個人情報保護規則などにしたがい、個人情報を適正に取り扱います。
    7. 個人情報管理者の配置 生協は、事務局に個人情報保護管理責任者を配置し、個人情報保護マネジメントを実践、遵守し、職員の教育・啓発を積極的に行います。
    8. 個人情報の利用目的 当生協では、組合員並びに消費者よりご提供いただいた個人情報は以下の目的に利用させていただきます。
      1. (1)利用情報の管理。
      2. (2)定款に定められた以下の事業及びこれに付随する業務。
        • (ア) 組合員の生活に必要な建物を建設し、購入し、又は借り受けて組合員に分割払い若しくは一時払いで分譲し、又は、賃貸する事業。
        • (イ) 組合員の生活に必要な宅地を造成し、購入し、又は借り受けて組合員に分割払い若しくは一時払いで分譲し、又は賃貸する事業。
        • (ウ) 建物の建築資材を購入して、組合員に供給する事業。
        • (エ) 組合員の建物に関し、設計、監督及びその他のサービスを提供する事業。
        • (オ) 組合員のために、土地及び建物の売買又は賃借を斡旋する事業。
        • (カ) 公的資金を受けて、組合員に住宅資金を転貸する事業。
        • (キ) 組合員の生活に有用な協同施設を設置し、組合員に利用させる事業。
        • (ク) 住宅及び宅地に関する調査、研究を行い、組合員に情報を提供する事業。
        • (ケ) 組合員の生活の改善及び文化の向上を図る事業。
        • (コ) 組合員及び組合従業員の組合事業に関する知識の向上を図る事業。
        • (サ) 前各号の事業に附帯する事業。
      3. (3)当生協の事業活動のサービス向上のためのアンケート、研修、各種企画に関する資料の送付と収集。
      4. (4)ファイナンス手続きの代理業務
    9. 個人情報の第三者への提供 組合員より提供された不動産関連の情報、並びに、工事代金の決済をクレジットにて利用される場合は、お名前、ご住所、電話番号、物件情報、工事内容等、必要な範囲の項目の個人情報が第三者に提供されます。なお、ご本人からの申し出により、相手先への提供は停止します。
    10. 個人情報取扱い委託 個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合には、その取扱いを委託された個人情報の安全管理が図られるよう、委託先との契約書に必要事項を記載するとともに、適宜、委託先を監督します。
    11. 個人情報に関するお問合せ窓口 個人情報について、その内容の開示、訂正、利用の停止等のご請求、その他個人情報に関する質問、ご意見等のお申し出については、以下のお問合せ窓口にご連絡ください。
      さいたま住宅生活協同組合 総務課
      〒330-0062
      さいたま市浦和区仲町2-10-12 住宅生協会館2階
      電話:048-835-2801
      FAX:048-822-7455
      URL:http://www.houscoop.or.jp/
      Eメール: info@houscoop.or.jp
    12. 改定の告知について 当生協が、個人情報保護基本方針を改定する場合は、ホームページ(http://www.houscoop.or.jp/)において改定を告知いたします。